2010年11月

紅葉の箕面大滝から鉢伏山を歩く

イメージ 1 今年最後の紅葉見物は箕面大滝の散策に出かけました。箕面駅前の観光案内所でハイキングマップをいただき説明をうけました。とりあえず箕面大滝まで行きましたが紅葉はすばらしいものでした。昼食にはまだ早いのでエキスポ記念の森を経由して鉢伏山まで歩いてみました。紅葉に魅せられて行き当たりばったりの歩きでしたので帰りが少々遅くなりそう、途中でチェンジを入れかえてスピードアップ、足が棒になりました。

詳しくは、箕面大滝~鉢伏山 のホームページをご覧ください。

淡路・浦港の釣り

イメージ 1 先週、浦港でキスが釣れたので再度、釣りに出かけました。少し風がありましたが午前中は湾内でキス釣り、午後からは風もあり外海で竿釣りをしました。

詳しくは、淡路・浦港 のホームページをご覧ください。

京都・大文字山を歩く

イメージ 1 京都のお寺の紅葉もピークを向えているようです。今日はJR山科駅から大文字山に登り南禅寺・永観堂・銀閣寺を見おろしながらの山歩きです。
下山後は銀閣寺から哲学の道を歩き永観堂・南禅寺前を通り紅葉を横目に見ながら地下鉄の蹴上駅までの歩きです。

詳しくは、大文字山 のホームページをご覧ください。

こんぴらさんまいり

イメージ 1 NPO法人 北はりま田園空間博物館主催の第30回 日本一長い散歩道を歩こう! に参加してのハイキングです。
今回は多可町中区の金刀比羅神社の秋の大祭があるというのでお参りも含めて約8kmの歩きです。

詳しくは、こんぴらさんまいり のホームページをご覧ください。

キスの引き釣りを味わいたくて

イメージ 1 水温はまだまだ暖かいようでキスが釣れるとの情報があり、引き釣りを味わいたくて淡路・浦港に向かいました。今日は少し早く起きれたので朝日が昇る頃に淡路海峡大橋を渡れました。

詳しくは、淡路・浦港 のホームページをご覧ください。

舞鶴の青葉山を歩く

イメージ 1 舞鶴方面は晴れとのことなので青葉山を歩くことにしました。春にはイワカガミやイカリソウが咲いているとのですが舞鶴若狭自動車道が無料なのは来年3月まででその後はどうなるかわかりません。無料のうちに歩いておこうと「春日」インターから乗車、「舞鶴東」インター下車、国道27号から西国第二十九番札所の松尾寺に向います。

詳しくは、青葉山 のホームページをご覧ください。

木っ葉グレ釣行

イメージ 1 そろそろ竿釣りの時期なので、いつもの淡路・浦港に釣行しました。今日は晴れとのことでしたが黄砂で曇り空でした。おまけに波が高くなりテトラ越しに打ち寄せる波で釣りをしている場合ではなくなりました。

詳しくは、淡路・浦港 のホームページをご覧ください。

百里ヶ岳 ブナ紅葉 既に遅かりし

イメージ 1 今年の紅葉は遅いとのことでブナの紅葉を見ようと百里ヶ岳に行きました。
登山口から既に紅葉が始まっていて嫌な予感がしました。そうです山頂のブナは既に枯れ木状態でした。
右の写真は山頂までの紅葉の様子を写したものです。

詳しくは、百里ヶ岳 のホームページをご覧ください。

丹後富士、弥仙山を歩く

イメージ 1 天気も良さそうなので無料の舞鶴若狭自動車道を走り京都府舞鶴市於与岐町の弥仙山を歩いてきました。この山は丹後富士とも呼ばれていて姿が美しい山です。また、紅葉も進んでいて黄色に色づいた登山道を歩くのはワンダフルでした。

詳しくは、弥仙山 のホームページをご覧ください。

巨石の山、能勢の剣尾山を歩く

イメージ 1 今週は天気が良さそうなので紅葉の山歩きを考えていましたが、所用もあり日帰りのできる能勢の剣尾山を歩いてきました。剣尾山は能勢の郷近くにあり、大阪府との県境にある道路では、タヌキ、シカ、イタチが車に跳ねられていました。かわいそうに、ここは小動物が多いようです。また、剣尾山は巨石が多いので驚きでした。

詳しくは、剣尾山 のホームページをご覧ください。


ギャラリー
  • 春カレイ釣り開幕
  • 春カレイ釣り開幕
  • 春カレイ釣り開幕
  • 春カレイ釣り開幕
  • 百丈岩
  • 百丈岩
  • ワカメや海藻が穴釣りの邪魔をします
  • ワカメや海藻が穴釣りの邪魔をします
  • ワカメや海藻が穴釣りの邪魔をします
アーカイブ
カテゴリー