2014年03月

穴釣り釣行

2014年3月28日(金)

イメージ 1

今日は晴れて暖かく春のような気候になりました。近所のNさんに貰ったガシラが美味しかったので穴釣りに本荘人口島に釣行しました。ガシラよりムラソイの方が多かったのですが味は同じようなものです。

詳しくは、本荘人口島 のホームページをご覧ください。

もう暖かい春です

2014年3月26日(水)

イメージ 1

サクラはまだですがアセビとミツマタが満開となりました。山ではまだ蕾みですが春の花を求めて散策できる季節が近づいてきたようで楽しみです。

東山は遠く大乢まで

2014年3月22日(土)

イメージ 1

せっかくの雪山日和なのに撫子は孫の守に出かけました。今日は私(山昼)1人での山歩きです。
鳥取県若桜町は前日に吹雪いたようで東山(トウセン)の霧氷を見ようと朝早くから吉川まで行ったのですが想定外の積雪でした。吉川集落奥の林道終点手前まで車で行けそうにありません。仕方なく県道72号と吉川集落に通じる三叉路に車を止めました。今日は中止した方が良さそうですが天気は良くなるとのこと。ここまで来たのですから行ける所まで行こうと林道終点手前へと歩き始めました。
吉川集落の狭い道路は凍結防止の水が出ていますが水たまりでは凍っていました。ここでアイゼンを装着、水道施設前から沢沿いコースを歩こうと林道終点手前に向かいましたが雪が深く断念し水道施設前まで戻りました。ここまで1時間近くもかかってしまいました。
ここでスノーシューに履き替え今度は橋を渡り尾根道で沖ノ山林道に向かいます。尾根道は次第に雪が深くなり20㎝~30㎝と足が沈み思うように進みません。
激坂では足が滑り後退することもしばしば、少し歩いては立ち止まり息を整えますが時間ばかりが過ぎていきます。

詳しくは、吉川~大乢 のホームページをご覧ください。

新鮮なガシラを食す

2014年3月18日(火)

イメージ 1

近所のNさんより ガシラの良型 を頂戴した。早速、料理にかかり煮炊きと塩焼きにし、夕食の酒の肴にいただいた。釣り物の少ないこの時期に腹パンパンの妊婦は美味かった。桜咲く頃には花見カレイも良いだろう、釣行してみたくなった。

雪のくらます

2014年3月15日(土)

イメージ 1

朝起きてテレビの天気予報を見ると若桜町は曇り後晴れ。前日まで吹雪いていたので霧氷が見られるかも、しかし今から出発では遅すぎですが午後から晴れに変わるというので急遽、鳥取県若桜町吉川の「くらます」にでかけました。
林道を車で行けたのは飼料用サイロ前までで積雪のため進むことができません。ここに車を置いて林道終点まで歩きます。途中、雪が深くなりスノーシューに履き替え林道終点に到着です。この時点で12時となり雪の中で立ったまま昼食です。
昼食の後、雪山に入りますが激坂で2~3歩進んでは新雪で足元が滑りバランスを崩し転倒すること多々。雪ごと滑り落ちることしばしばあり悪戦苦闘、登頂できるか心配になりましたがなんとか山頂に立つことができました。

詳しくは、くらます のホームページをご覧ください。

龍ノ口山ハイキング

2014年3月12日(水)

イメージ 1

絶好の雪山日和なのですが撫子が二の足を踏んでいるので陽だまりハイキングということで岡山の龍ノ口山に出かけました。
山陽自動車道「山陽インター」下車、龍ノ口グリーンシャワー公園の駐車場に到着するとリュックを背負った人が数人、車も並んでいました。登山口から歩きだすと陽が当たる所は暑いぐらいで着ているものをぬぎリュックに押し込みました。

詳しくは、龍ノ口山 のホームページをご覧ください。

湯河原梅林ハイキングと河津の桜並木を歩く

2014年3月9日(日)

イメージ 1

自宅の梅も満開になり梅名所の便りもちらほら聞こえてきます。外は寒いですが家の中に閉じこもってはいられません。というわけで山歩きと梅林が楽しめる所はないかとネットで調べますと湯河原梅林がヒット、今なら見頃とのことなので3月6日、午前9時前に山陽自動車道から関東方面に車を走らせました。途中、刈屋PAオアシスで昼食タイム、パンフレットで情報収集すると河津桜まつり(2/5~3/10)が目にとまる。湯河原梅林は午前9時開園と遅い、河津桜は時間制限はなさそうなので急遽、伊豆下田方面に向かいました。宿泊は道の駅 伊東マリンタウン に決定、ここで車中泊としました。(朝の車中は7.5度と寒い)

翌7日、8時過ぎに 河津桜まつり 支部のある駐車場に駐車、国道135号からスタート、河津川沿いに咲く河津桜(約3km)を見上げながら菜の花ロード、お花見ウォーキングコースを歩きました。途中、土産物店や屋台が並んでいてキンメの干し物、みかん等を売っていました。

ピンクの河津桜を堪能した後、午後1時に湯河原梅林の第3駐車場に到着(入場料=1人200円)。 湯河原梅林(幕山)
早速、リュックを背負い紅白の梅林の中に突入、幕山に通じるハイキングコースを進みました。梅林最高所で梅林は終わり登山道を経て幕山の山頂です。山頂は広くお茶タイムです。復路は大石ヶ平を経て周回してきました。

下山後は湯河原温泉「こごめの湯」で温まりました。料金は1000だが湯河原梅林の入園験を見せると200円引きで800円。温泉の後は湯河原駅近くの食楽「よしの」海鮮丼1200円で仕上げです。翌日は房総半島の山あるきを予定していたのですが大した山でもないので中止、食楽「よしの」さんに教えてもらった「稲取・雛のつるし飾り」見物し天城越え経由で帰ることにしたので再度、道の駅「伊東マリンタウン」で車中泊(4.5度)と冷え込んだが羽毛フトンと毛布で温かくして寝た。

翌8日は8時過ぎから 稲取・港の朝市 で無料のキンメの味噌汁をすすりながら朝市を見物、キンメの干し物を買ってから 稲取・雛のつるし飾り 見物へ(9時開場、入場料200円)、その後は 河津七滝 を歩きましたが結構、時間がかかりました。旧天城トンネルの天城隧道、寒天橋、ワサビ田は昨年5月に天城山縦走した時に見ているのでパス、浄蓮の滝も同じく見物しているのでパス、道の駅「天城越え」で昼食のソバを食べてから帰路につきました。

帰りの東名高速道「富士川SA」からは綺麗な 富士山 が見えました。

詳しくは、河津桜まつり ・ 湯河原梅林(幕山) ・ 稲取・港の朝市 ・ 雛のつるし飾り ・ 河津七滝 の各ホームページをご覧ください。

ギャラリー
  • カレイは釣れず本荘名物のキビレ1匹
  • カレイは釣れず本荘名物のキビレ1匹
  • カレイは釣れず本荘名物のキビレ1匹
  • カレイは釣れず本荘名物のキビレ1匹
  • 春カレイ釣り開幕
  • 春カレイ釣り開幕
  • 春カレイ釣り開幕
  • 春カレイ釣り開幕
  • 百丈岩
アーカイブ
カテゴリー