2018年12月

浮き釣り-2

2018年12月24(月) 
遊んでばかりいて年末になってしまい急ピッチで庭木の剪定作業に追われていますが残りは松が2本となり今年中に終えられそうなので骨休めの釣りに本荘人工島へ出かけました。前回グレが釣れたのでグレ狙いで仕込みの撒き餌を流しながら竿を振りますが全く当たりがありません。そのうちサヨリが寄ってきたのでサヨリ釣りに変更です。オキアミを小さくして針に付けると食ってきました。型も大きくなっていてその中の1匹は30㎝を越えており釣りごたえがありました。結局、このサヨリ釣りで今年の竿納めになりそうです。明日から天気も良さそうなので松の剪定に取り掛かります。

イメージ 1
年末にもなるとサヨリは大きく(これは26.3㎝にも)なっていた

詳しくは、本荘人口島 のホームページをご覧ください。

赤穂義士祭を観覧席から見物

2018年12月14(金) 
赤穂浪士が討ち入りを果たしたとしての赤穂市最大のイベント「赤穂義士祭」に行ってきました。車は広大な千種川河川敷臨時駐車場に止め10分程歩くと赤穂城です。河川敷から土手に上ると高山の「赤」文字が見えました。義士行列まで時間があるので出店エリアで牡蠣カレーと焼餅を食べました。13:30頃 赤穂城跡大手門より義士行列がありましたが大勢の人だかりでよく見えません。なので指定の観覧席で待つことにしました。15:15頃 ようやく大石内蔵助に扮する高橋英樹さんが登場するとざわめきだってきました。そして討ち入りを果たした四十七士を従え一斉に勝どきをあげました。最後のインタビューでは会場の全員と勝どきをあげて幕を閉じました。待ち時間は少し寒かったけど目の前で義士祭を見ることができてハッピーな一日でした。

イメージ 1
「おのおの方 勝どきだ! エイエイオー エイエイオー エイエイオー

詳しくは、赤穂義士祭 のホームページをご覧ください。

浮き釣り-1

2018年12月13(木) 
キスもカレイも釣れないので浮き釣りをやってみようと珍しく朝早くに起きて自宅を出ました。夜明けが遅く7時過ぎに明石海峡大橋から日の出です。車中で朝食の後、取りあえず撒き餌をして浮き釣りを試しました。何んの当たりもありません。そのうち浮きが沈むとチャリコが釣れました。朝のうちはチャリコ、潮が動くと木っ端グレが釣れました。潮が止まると何も釣れなくなり11時過ぎに納竿としました。

イメージ 1
今日も愛嬌者のイソヒヨドリがいました

詳しくは、本荘人口島 のホームページをご覧ください。

カレイ釣り-2

2018年12月7(金) 
前回40.0㎝のカレイが釣れたのはまぐれということはわかっていますが2匹目もあるのではないかと夢と希望を追いかけ今回もカレイ狙いで本荘人工島に出かけました。投げ込んでいた竿に当たりです。カレイかと思いましたが28.4㎝のキビレでした。さらに強い当たりがあり今度はカレイと確信しましたが先程より大きな33.2㎝のキビレでした。しばらくして小さな当たりは本命のカレイでしたが小型の23.8㎝でした。その後、大きなアナゴが釣れた頃から西風が強く波も高くなり納竿としました。

イメージ 1
昼間なのに大きなアナゴが釣れました(57㎝)

詳しくは、本荘人口島 のホームページをご覧ください。

衣笠山~行者山

2018年12月2(日) 
山の紅葉もほぼ散り頃のようですが天気も良いので篠山市の衣笠山~行者山を歩いてきました。電波塔のある衣笠山までは車道ですが落葉が積もり舗装道が隠れるくらいでした。道中では色んな木の実(赤・紫・黒)を見ることができました。山頂までの展望は木々の間から見える程度で山頂からもすっきりとは見えません。衣笠山~行者山への尾根道は薮っぽい道かと思っていましたが以外とスムーズに歩けました。行者山でのんびりと昼食です。下山は参道のような道を下ると熊按神社に出ました。民家の細道を経て駐車地点へ戻りましたが風もなく暖かく距離も短く気軽なハイキングでした。

イメージ 1
道中ではコムラサキの紫が目立ちました

詳しくは、衣笠山~行者山 のホームページをご覧ください。

ギャラリー
  • クジメ釣りにチャレンジ
  • クジメ釣りにチャレンジ
  • クジメ釣りにチャレンジ
  • クジメ釣りにチャレンジ
  • 花見ガレイは32㎝が一匹
  • 花見ガレイは32㎝が一匹
  • 花見ガレイは32㎝が一匹
  • 花見ガレイは32㎝が一匹
  • カレイは釣れず本荘名物のキビレ1匹
アーカイブ
カテゴリー