2019年09月

サヨリ釣り-5

2019年9月30日(月)
今日も食べて美味しいサヨリ釣りに高砂港に向かいました。早速、撒き餌からスタートしますがサヨリは寄り付きません。そこで遠投仕掛けの撒き餌でおびき寄せると沖でサヨリの反応があり徐々に撒き餌で引き寄せ延べ竿が届く範囲まで寄せることに成功しました。こうなると入れ食い状態です。しかし撒き餌をさぼるとすぐに沖に出てしまいまた撒き餌で引き寄せるという繰り返しで居付かせることはできず群れは去りますが15匹程を確保できました。ここで一息し水分補給です。今度は延べ竿の範囲で地道に撒き餌を繰り返しボツボツ程度ですがサヨリを釣ることができました。そのうち晴れて暑くなり撒き餌も底を尽き始めたので納竿としました。ここではいかにサヨリの群れを寄せきれるかで釣果が違ってくるでしょう。

takasago
ルアーマンが引き揚げた後の高砂港(9時30分頃)

詳しくは、高砂港 のホームページをご覧ください。

サヨリ釣り-4

2019年9月27日(金)
今日も高砂港へサヨリ釣りに出かけますが朝ドラを見てからなので遅くなってしまいました。撒き餌から開始ですがサヨリの寄りが悪くなかなか釣れません。群れの回遊を待つこと30分、やっと浮きが走り本日初のサヨリの当たりです。軽く合わせると心地良い重みが竿から手に伝わってきます。ようやく1匹釣れたのでサヨリがいることがわかり一安心です。御礼の撒き餌を続けます。3匹釣れたところで当たりがなくなり沈黙が続きます。こんな調子で次の群れで2~3匹、撒き餌をしても居ついてくれません。何かに追われているのか水面に飛び上がり逃げていくのを何度も目にしました。今日も無駄な撒き餌で終了です。

sayori
銀色に輝くサヨリは食べても美味しい

詳しくは、高砂港 のホームページをご覧ください。

サヨリ釣り-3

2019年9月24日(火)
前回サヨリが釣れたので今日も様子見に高砂港へ出かけました。前回もそうでしたがアミエビを溶かす網が泥のような汚れでベトベトです。海の水が汚れているのです。早速、撒き餌をします。延べ竿の浮きが心地よく走りサヨリの重量感がたまりません。今日は自作の玉網で空中キャッチしてサヨリを確保したので落とすことはありませんん。しばらく竿釣りを楽しめましたが風と波が出てきて釣りづらい状況になってきたのです。波で浮きが見えにくくサヨリの当たりも遠のいて撒き餌をしても釣れなくなりました。無駄な撒き餌と思いつつ続けていると残量も少なくなりあきらめて納竿です。もう少し釣りたかったのですが残念です。ここにはいつもサヨリがいるとは限らないようです。

katakuciiwshi
サヨリは釣れずにカタクチイワシが釣れた

詳しくは、高砂港 のホームページをご覧ください。

サヨリ釣り-2

2019年9月20日(金)
高砂港のキス釣りは小型ばかりで少々飽き気味なのでサヨリのご機嫌伺いに出かけました。高砂港でサヨリを狙うのは初めてなので釣れるかどうかもわかりません。とりあえず延べ竿を1本持って釣場に着き撒き餌をしますがサヨリの反応はありません。そのうち浮きが走り合わせるとまずまずのサヨリが釣れました。サヨリがいることがわかりさらに撒き餌をします。ぼつぼつですが順調にサヨリが釣れました。そのうち撒き餌もなくなり当たりもなくなったので納竿としました。平均26㎝前後のサヨリが16匹、サヨリは跳ねて暴れ掴みにくく3匹掴み損ねて逃げられました。

sayori
サヨリは延べ竿で釣ると跳ねて重量感もあり面白い

詳しくは、高砂港 のホームページをご覧ください。

ギャラリー
  • クジメ釣りにチャレンジ
  • クジメ釣りにチャレンジ
  • クジメ釣りにチャレンジ
  • クジメ釣りにチャレンジ
  • 花見ガレイは32㎝が一匹
  • 花見ガレイは32㎝が一匹
  • 花見ガレイは32㎝が一匹
  • 花見ガレイは32㎝が一匹
  • カレイは釣れず本荘名物のキビレ1匹
アーカイブ
カテゴリー